2017年8月9日(水)OST

今回は、夏休み直前の忙しい中、2名の方が初参加となり、
神奈川の企業で地方創生の部署で活動されている方、南アルプス市からは協力隊の方にもご参加いただきました。

全体では12名と少なかったですが、しっぽりと話すことが出来て良かったです(^o^)

=========================
1.身延山で結婚式

新潟県津川で行われている「狐の嫁入り行列」を参考にして、
身延らしい仏前結婚式をしてみたい。

※「狐の嫁入り行列」は昔の嫁入りの風習をそのまま再現していて、
狐に扮した花嫁と108人のお供、観光客も狐に扮して参加することが出来るというもの。

◯まずはシンプルに仏前結婚式をしてみてはどうか?
◯行列などにしなくても、御草庵など、ロケーションだけでもやりたい人はいるのでは?
◯身延にまつわる寓話の中から引用できるものはないか?
(テング伝説とか色々あるらしい)

----------------------------------------

2.大洲成小の資金集めのSHOP SITEを広く広めたい

https://rooms5005.theshop.jp/

一級建築士の遠藤さんが制作した木製品をネットで販売しはじめました。
その売上がプロジェクトの資金なるので、
是非サイトの存在を多くの人に知ってもらうためにはどうしたらよいか?

◯起案者がどういう想いでやっているかを伝えていく
◯小学校を再利用する目的をより明確にしていく
◯身延らしさを出していくと良いのでは?

----------------------------------------

3.身延町で何が出来るか?

町内にたくさんある空き家の活用について考えてみたい
例えば、空き家+プライベートキャンプなど

◯空き家の再利用が進まない理由がある。
→更地にすると税金が上がる為建物がボロボロでも放置する人が多い
→所有者が不明の物件もかなり多い

◯空き家を管理して欲しい人が多いのでは?
→キャンプをしたい人が管理をしてあげる、
のようなマッチングは考えられるか?

◯身延でキャンプをする意味は?
身延らしさが感じられる所でキャンプをしたいのでは?

→寺Cam(お寺でキャンプ)
早朝の澄んだ空気を満喫しながらお寺で朝のお勤めをするには、
寺でキャンプしちゃうのが一番!

熟練のキャンパーは、毎週末のようにキャンプをしており、
特別なロケーションを切望している。
そのような人たちに刺さるようなコンテンツとなるのでは?

----------------------------------------

4.児童館を面白くするコンテンツって?

名称を「児童館」ではなく変えてみたらよいかも?
例えば、勉強を絶対しない児童館など。

=========================

どれも継続性のあるお題ばかりで、話していてとてもおもしろかったです!
次回は、9/13(水)開催予定ですので、
是非ご参加下さい!